どうも、ゆうしんです。 イケハヤさんの動画で「東京都の区長が老人だらけな件」っていうのがあって。 ひでーなと思いました。この現状。 ・平均年齢66.9才。 ・最も多い年代は70…
続きを読む
どうも、ゆうしんです。 「デジタル手続き法案」に対して、印鑑業界が抵抗し、提出が見送られたってニュースがちょっと前にありましたね。 ハンコがいらなくなったら俺たち食ってけないじ…
どうも、ゆうしんです。 日本は相変わらず停滞していますね。 先月発表された幸福度ランキングを見ると、日本はG7最下位の58位。 1人あたりGDP、実質賃金、その他様々な指標で次…
ゆうしんです。 タイトルのとおりです。 不思議なこともあるもんで。 空き巣に入られたけど、何も盗られてないみたいなんですね。 田舎にぽつんとある一軒家なので、周りに人目もなく、空き巣に狙われ…
どうも、ゆうしんです。 長年愛用したiPhone5sとついにお別れする時が来ました。 以前にもお世話になったiPhoneの修理店に相談したところ、今回の不具合はどうやら致命的で…
ゆうしんです。 日本の人口がどんどん減っています。 2018年の出生数は92万1千人で過去最低。対して死亡者数は136万9千人で、差し引き「44万8千人」日本人が減ったというこ…
どうも、ゆうしんです。 デービッド・アトキンソン著「新・所得倍増論」もうすぐ読み終わるので、学んだことと、今思ってることをつらっと書いてみます。 ・日本のGDP「世界3位」は人…
既存のルールになじめない子供や若い人。彼らが苦労していること・疑問に思うこと・これは変えたほうが良いという意見を無視してはいけない。 僕はそう思います。 大人達は、既にルールに…
どうも、ゆうしんです。 日本の教育は教育ではなく「調教」じゃないですか の続きです。 子供を人間扱いしていない 日本の「教育」は教育と呼ぶにはふさわしくない。 どちらかというと「調教」に近い…
こんにちは、ゆうしんです。 日本の教育について思うところがありまして、 ちょっと語ってみたいと思います。 僕ははっきり言って失敗してると思うんですよ。 日本の教育…
元中小企業の営業マン。 鬱で退職後、不動産投資と転売で稼いだり、また鬱になって休んだり。
中学から不登校だったり、高校中退したり、高認取って大学行ったり。
そんな経験をふまえて情報発信してます。
生きづらさとか。 社会に対する問題意識とか。 なんか楽しいこととか。