どうも、ゆうしんです。 「脳腸相関」という医学用語があります。 脳と腸は密接に関わっているという考え方。 これは、脳の病気である躁うつ病を長年患っている僕も実感しています。 脳がやる気だと、…
続きを読む
どうも、ゆうしんです。 情報発信者たるもの、自分の主張に自信を持って発信するべき。 「みんな分かってねえ!俺が正しい!」と自信満々なくらいがちょうどいい…と思うのですが、やっぱ…
どうも、ゆうしんです。 今日はブログの失敗談です。 ぶっちゃけ悲惨な状況です。 これからブログを始める方は、ぜひ反面教師にしてください! \(^o^)/イエー 2ヶ月間、毎日連…
どうも、ゆうしんです。 昨日までちょっと弱気な内容になってました。 原因は書いてましたが「寝不足」です。 わかっちゃいるけど仕事したくて、つい寝るのが遅くなって、…
どうも、ゆうしんです。 「質量転化の法則」って用語がありますね。 最初から質を求めず、量をこなしていけば質も上がっていくよーという考え方。 今はブロ…
どうも、ゆうしんです。 いろいろあって寝不足です。 だめですね。頭がまったく回らない。 睡眠時間、昨日は4時間半ほど、ここ数日は平均5時間くらい。 明らかに足りて…
どうも、ゆうしんです。 ビジネスや勉強などにおいて「習慣化」はとても大事です。 毎日の習慣になっていないと、続けるのはとても難しい。 ブログを書くとか、資格の勉強…
どうも、ゆうしんです。 荒れ狂うメンタルに翻弄されながら、今日もブログ書いてます。 今日で42日連続更新。 何とか途切れず続いていますが、睡眠時間を削って書く日もよくあります。…
どうも、ゆうしんです。 またまた鬱がやってきました。 身体症状だけで言っても、ひどい二日酔いの吐き気と、眠気。 今日はブログ更新危ういかなと思ったのですが、夜11…
どうも、ゆうしんです。 今、まっっったく頭が働きません。 体調不良とか、家族とトラブったりとかで落ち込んでるからなのですが、ブログ書かないと…気合い入れないと…と思いながら、気…
元中小企業の営業マン。 鬱で退職後、不動産投資と転売で稼いだり、また鬱になって休んだり。
中学から不登校だったり、高校中退したり、高認取って大学行ったり。
そんな経験をふまえて情報発信してます。
生きづらさとか。 社会に対する問題意識とか。 なんか楽しいこととか。